arrow-left icon arrow-right icon behance icon cart icon chevron-left icon chevron-right icon comment icon cross-circle icon cross icon expand-less-solid icon expand-less icon expand-more-solid icon expand-more icon facebook icon flickr icon google-plus icon googleplus icon instagram icon kickstarter icon link icon mail icon menu icon minus icon myspace icon payment-amazon_payments icon payment-american_express icon ApplePay payment-cirrus icon payment-diners_club icon payment-discover icon payment-google icon payment-interac icon payment-jcb icon payment-maestro icon payment-master icon payment-paypal icon payment-shopifypay payment-stripe icon payment-visa icon pinterest-circle icon pinterest icon play-circle-fill icon play-circle-outline icon plus-circle icon plus icon rss icon search icon tumblr icon twitter icon vimeo icon vine icon youtube icon

夏の特集vol.6

夏バテの影に、ミネラル不足?
監修: 医学博士 湯本優

 

 

だるい、食欲がない、朝起きるのがつらい…
そんな夏バテのような症状、実は“ミネラル不足”が原因かもしれません。

暑い季節は、汗と一緒に大切な栄養素がどんどん体の外に流れ出ていきます。
その中でも特に失われやすいのが、鉄分・亜鉛・ビタミンB群など、エネルギーづくりに欠かせないミネラル/栄養素たち。
それらが欠けると、色んな症状が出てきます。

鉄分は、体内で酸素を運ぶヘモグロビンの材料。不足して血が薄くなると、「疲れやすさ」「集中力の低下」などが現れやすくなります。
亜鉛は、味覚や免疫、肌の新陳代謝を支えているので、不足すると「食欲不振」の原因に。
ビタミンB群は、エネルギーを作る時のサポート役。欠けると「だるさ」に繋がります。

 

 

リボルには、これらの夏バテ予防に強い栄養素をバランスよく配合しています。
食欲がない日や偏りがちな食生活でも、体の土台づくりを優しくサポートできます。

「暑さに負けない自分」でいるために。
リボルと一緒に、ミネラルを “失う夏”から“満たす夏”へ、シフトしませんか?

 

 

医学博士 湯本 優

スポーツメディカルアドバイザー

順天堂大学大学院 医学研究科 博士課程修了。スポーツ医学トレーニング、フィットネス、ニュートリション分野のエキスパート。XTERRAの元日本代表選手。

 

 

 

栄養でのシミ対策や、夏の入浴効果など、夏に知りたい情報を短くまとめてみました。ぜひ覗いてみてください↓

夏の特集 vol.3 鉄分はシミも防ぐ?! >

 

夏の特集 vol.5 夏の夜こそ、お風呂で血活タイム >

 

 

 

 

もっと学ぶ
・ 夏の特集 vol.1  暑さで体がフラフラ。これって貧血?
・ 夏の特集 vol.2 夏バテに必要な栄養素は?
・ #37  汗をかくと、肌が老ける?!
・ #36  1日5分。呼吸で血を巡らせる
・ #35   鉄分の吸収が高まる黄金週間

 

 

 

 

カート